eoモバイル3G光ハイブリッドタイプをスマートフォンで運用

eoモバイル3G光ハイブリッドタイプというサービスがあります。
もし自宅でeo光に加入しているなら、月々3000円ぽっきり(現在はキャンペーン中で月2500円)と比較的安くイーモバイルの3G回線によるデータ通信ができます。
インターネットにつなぐには、契約した時にsimカードと一緒に送られてくるPocket Wi-Fiを使います。
ですが、このsimカードスマートフォンで運用したい向きもあると思い、ご紹介します。

現行のスマートフォンではイーモバイルの現行の端末がすべてsimロックフリーです。
また、docomoの端末であればドコモショップに行けばsimロックを解除してくれます(手数料3150円)。
auは他社と電波の方式が異なるため、auの端末でイーモバイル網を使用することはできません。
softbanksimロック解除にやる気を見せません(一応、simロック解除できる端末も出てます)。
docomoの端末でテザリングスマートフォンを通じてパソコンをネットにつなぐこと)をする場合は、他社simによるテザリングに対応している端末が今のところF-12Cのみなので注意しましょう。

以下、OSはAndroid 2.3で考えます。
eoから送られてきたsimカードを差した後、スマートフォンを起動して

設定->無線とネットワーク->モバイルネットワーク->アクセスポイント名

を選びます。MENUボタンを押して「新しいAPN」を選んだら、以下のように設定します。

名前: eo(ここはなんでもいい)
APN: daytime
ユーザー名: em
パスワード: em
MCC: 440
MNC: 00
認証タイプ: PAP

以上で終了です。これでネットにつながるはずです。

テザリングをする場合、イーモバイルの端末であればホーム画面にオン・オフをするためのウィジェットが用意されているので便利ですが、docomoのF-12Cでホーム画面からオン・オフをしたい場合は新しくウィジェットをインストールする必要があります。
お勧めなのがTethering Widgetというアプリで、これを使えばWi-Fiテザリング・USBテザリングをホーム画面から1タップでオン・オフできます。

注意したいのが、夜8時から遅くとも深夜2時まで通信速度が128kbpsに制限されること。
ここらへんは安いのだから仕方ないと割り切って使いましょう。